☆当院は下記の5項目にご理解頂ける方のみ
施術させていただきます。
当院の規約にご理解頂け無い方は、いかなる場合も施術をお受けする事は出来ませんのでご了承お願いいたします。
①ドタキャン、遅刻を繰り返す方または、予約当日に日時変更を何度もされる方。
※無断キャンセル及び当日のキャンセルをされた場合は、予約枠分の治療費代金をキャンセル料としていただきますので確実に、ご来院できる日時をご予約ください。
体調不良・すっぽかし・家庭の事情・身内の不幸など、どんな事情であってもキャンセル料は発生します。
遅れていらした場合は空きがあれば変更は可能ですが予約状況により変更出来兼ねる場合は遅れた分、治療時間は短くなります。
その際、料金は変わりません。
予約日、予約時間の変更は前日までとさせて頂きます。
その際はLINEにて、ご連絡下さい。
② 施術の痛みに対して理解のない方。
・治す為なら痛みは受け入れて当然という気持ちのある方が受けられる治療です。
(痛みを強く感じない方も多くいます。)
・治す覚悟がある方は痛みを乗り越える事もご理解のうえで受けられています。
・「痛い」と言わずにいられない場合は痛いと言っても構いません。
③改善点を見つける努力をしない方、治療回数が掛かる事を理解していない人。
・症状の有無だけでなく、最初に比べ苦痛が軽減しているかを比較して下さい。
・何回で治るか聞かれても個人差があるのでお答え出来ません。
常に1回で治す気持ちで施術させていただいております。
④病名や薬、手術などの話を自慢げに話す方、病院の判断を優先する方、自論を語る方
・好転反応や2時痛などの反応が出た時、すぐ病院や薬に頼ろうとする人も対象です。
例)
骨盤がズレてるから肩が痛むんだと思うから骨盤矯正した方がいいかなぁ?など
おそらくこれは自律神経失調症だと思う。など
・当院では症状だけを診て身体の状態に合わせて施術しているので「こんな症状で困っている」とだけ言って頂ければ結構です。
⑤こちらの言動に対して常に疑いの目を持って接してくる方。横柄な態度の方、クレーマーさんもお断りします。
こちらも誠心誠意をもって施術いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1、ご予約※当日、確実に来院できる日時を、ご予約ください。ご予約時間の5分前には、ご来院していただけるようご協力お願い致します(遅れますと施術時間が短くなります)。携帯電話はマナーモードにしておいてください。施術中の通話はお断りします。
2、問診票のご記入と問診
3、症状に合わせた施術内容のご提案をさせていただきます
4、施術開始(お着替えが必要な方は患者着をお貸し致します)
動きやすい服装でご来院ください。
アクセサリーなどの装飾品や着脱に時間がかかる物は事前に外してご来院ください。
5、施術後、症状を確認します
6、お会計 ご希望の方のみ次回ご予約
※お支払いは現金かスマホ決済paypayでお願いいたします。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から